2019/12/3
- ●年末年始の休診について
- 令和元年12月29日から令和2年1月5日まで、年末年始休診をさせて頂いております。
年始は1月6日から、通常診療を始めます。
何卒ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。 - ●ジェネリック薬品について
- 2018年1月より当院は、厚生労働省の方針に沿い原則的にジェネリック薬品を優先的に使用します。 2017年12月 院長
- ●「長引く咳」に悩んでいませんか?
- 風邪が治ったのに咳だけが残る。原因不明の咳が続いている。など、咳に関する悩みをお持ちの方は是非ご相談下さい。
咳が長期間治まらない原因には、重大な病気が潜んでいることもあります。 - ●愛煙家の皆さん、COPD(慢性閉塞性肺疾患)という病気をご存知ですか?
- 喫煙されている方や「最近息切れを感じる」と思われる方は、是非ご相談ください。
- ●小児患者の診療について
- 2016年4月1日より、成人の呼吸器疾患患者さんの増加により外来診療が混雑するため新規登録患者さんの年齢を満10歳以上とさせていただいております。
ご理解の程宜しくお願いします。なお、当院に既に登録されている10歳以下の患者さんは引き続き診療を行います。 院長 - ●「禁煙外来」受付しています。
- 禁煙を希望される方はお気軽にご相談ください。
ただし、保険適用には条件がありますので来院される前に当院受付にお電話下さい。 - ●高齢者の肺炎球菌ワクチンの予防接種を実施しています。
- 平成26年10月から接種対象者が変更になりました。65歳・70歳・75歳・80歳・85歳90歳・95歳・100歳の方が対象で1回に限り公的助成があります。なお、接種対象者には市町村から予診票が送付されます。詳しいことはお住まいの市町村に問い合わせ下さい。
- ●診察予約受付システム(アイチケット)がより充実しました。
- ・スマートフォン、携帯電話から診察予約ができる
・院外で診察までの待ち時間がわかるので、時間を有効活用できる
・診察の順番が近づくとアラームで通知してくれる
・登録クリニックからのお知らせ など
★「アイチケット広場」アプリをインストールしてメンバー登録後、使用開始できます。
詳細は当院受付にパンフレットがあります。
是非この便利なシステムをご活用ください。
⇒詳しい内容は「診療案内」へ
